
教育システム
///////////////

ルトワの教育カリキュラムは「新卒は入社1年」「高卒は入社3年」「中途はスキルによって入社1カ月~1年」にてスタイリストを目標にしてます。各項目ごとにテストに合格し、ステップアップを目指し突き進もう。
1年目カリキュラム |
基礎・応用編しっかりとしたデザイナーのベースを身につけます。
4月 | シャンプー ・毛髪理論 ・シャンプー ・ヘッドスパ ・トリートメント ・ハンドブロー |
5月 | カラー ・カラー理論 ・トーンダウン ・グレイカラー ・バージン毛 |
6月 | ストレート ・毛髪診断 ・1液塗布 ・軟化チェック ・ストレートブロー ・デンマンブロー ・アイロン ・2液塗布 |
7月 | スタイリング ・テイスト分析 ・スタイリング ・ワンレンブロー ・コテデザイン ・アイロンデザイン |
8月 | カット基礎 ・セイムレイヤー(プラント) ・セイムレイヤー(チョップ)・パネルの扱い方 ・スライスの取り方 |
9月 | カット基礎 ・セイムレイヤー(チョップ) ・ショートスタイル ・前髪7デザイン |
10月 | カット基本 ・切り口のバリエーション ・ワンレングス ・前下がり ・前上がり |
11月 | カット基本 ・グラデーションボブ(縦スラ) ・グラデーションボブ(横スラ) |
12月 | カット基本 ・マッシュスタイル ・ショートスタイル ・デザイン展開図・・セニング |
1月 | カット応用 ・スタイル作り -ロングスタイル -ミディアムスタイル -ボブスタイル |
2月 | カット応用 ・スタイル作り -ショートスタイル -メンズショート |
3月 | モデルカット ・スタイル創り ・モデルカット ・トータルデザイン ・コピーカット |
夢の実現に向けて
デビューまでの一年間は決して楽な道のりではありませんが、一つひとつの技術を習得するごとに自分に自信がつき、その自信がお客様の笑顔につながっていきます。笑顔が多いほど、自信に繋がり、やりがいをたくさん感じられる素敵な美容師になっていきます。また早期デザイナーになることで、いろいろな可能性が広がり自分の働き方が選べるようになります。デザイナー兼メイクリスト、ネイリスト、カラーリスト、着付け師、まつエク…など、よりお客様に喜んでいただける技術が習得できるようになっていきます。
あなたの可能性を十分に広げて、理想の美容師を目指しましょう!


2年目カリキュラム |
夢の実現編デザイナーとしての自分の可能性を広げていきます。
4月 | カットデザイン強化 ・パーソナルデザイン ・デザインクオリティアップ ・バリエーション強化 |
6月 | パーマデザインの習得 ・スパイラルパーマ ・ツイストパーマ ・デジタルパーマ |
8月 | カラーデザインの強化 ・ハイライトカラー ・グラデーションカラー |
10月 | 習内容選択 ・100万アカデミー参加 ・メイク ・着付け ・撮影 |
12月 | ビジョン作成 ・自分のなりたい美容師への挑戦 ・働き方選択 |
愛されるトップスタイリストを目指すためにいろんな経験をしよう


キャリアパスプラン |
ルトワでは、それぞれの夢に合わせたキャリアアップシステムがあります!!
トップスタイリスト |
ルトワのコンセプトに基づき最高のサービスを提供してもらいます。 |
トップスタイリスト |
売上に応じて予約枠数の上限が増やせます。限界なく売り上げを伸ばす事が可能です。 |
主任 |
サロンワーク以外にスタッフのサポートをしてもらいます。 |
副店長 |
店長と一緒に営業での仕組み創りや後輩の教育をします。 |
店長 |
お客様、スタッフがより輝けるようにサロンを管理していきます。 |
代表 |
お店をより繁栄していくように社長と一緒に創り上げる。社長スキルを伸ばせます。 |
WEBコーディネーター |
ブランディング創りを強化します。SNSやパソコンで魅力を発信していきます。 |
リクルートブランディング |
求人活動を外部にルトワの良さを伝えていきます。 |
材料商品開発チーム |
新しい商品、材料を研究しお客様がより良いもの提供できるようにしていきます。 いち早く新商品を使えます。 |
自分にしか出せないイロ/カタチがある
Lutpwaのキャリアアップは1本道ではなく「なりたい」に合わせて様々なキャリアを用意しています。
「現場でばりばりサロンワークをしたい!」「サロンワークよりも全体を管理する業務を行いたい!」「ブランディングを強化したい」など、ご自身の夢に一番近い方法を叶えます。もちろん、現在はない役職・キャリアプランも用意します!
型にはまらず「やりたい事はやらせてみる!やって駄目なら考えよう!」それがLutowaです。



コンテンツ